2025年度 蓄電システム補助金 情報2025年(令和7年)度 蓄電システム補助金・助成制度一覧災害時など、いざという時に役立つ蓄電池には、様々な助成制度が用意されています。普及にともなって減額あるいは中止になったりするケースがございます。また、昨年は早々に申請が予定件数に達した自治体も多くございました。ご検討中の方はぜひご活用下さい!2025.03.25 06:29蓄電池・太陽光
2025年度 エコキュート補助金 情報エコキュートの一般的な寿命としては、約10〜15年ほどと言われております。そろそろ買い替えをご検討中の方は補助金がある今がチャンスです。2025.03.07 05:52エコキュート
2025年度もエコキュート補助金 継続決定!給湯省エネ2025事業今年度のエコキュート補助金は2024年12月31日をもって募集終了となりましたが、令和6年度補正予算案に「給湯省エネ2025事業」が盛り込まれました。これは「給湯省エネ2024事業」の後継事業にあたり、2024年度と同じ程度の補助金が出る見込みとなりました!2024.12.11 07:33エコキュート
2024年度 エコキュート補助金 情報エコキュートの一般的な寿命としては、約10〜15年ほどと言われております。そろそろ買い替えをご検討中の方は補助金がある今がチャンスです。2024.04.01 04:00エコキュート
2024エコキュート買い替えキャンペーン!*「給湯省エネ2024事業」は、2024年12月31日をもって交付申請の受付が終了となりましたが、引き続きおおむね同様の補助制度が実施される見込みとなりました!こちらをご覧ください!↓「2025年度もエコキュート補助金 継続決定!」2024.03.29 04:00エコキュート
2024年度 蓄電システム補助金 情報2024年(令和6年)度 蓄電システム補助金・助成制度一覧災害時など、いざという時に役立つ蓄電池には、様々な助成制度が用意されています。普及にともなって減額あるいは中止になったりするケースがございます。また、昨年は早々に申請が予定件数に達した自治体も多くございました。ご検討中の方はぜひご活用下さい!2024.03.14 04:43蓄電池・太陽光
弊社名を騙る悪質な「営業電話」にご注意ください!10月下旬に、弊社あてに2件「営業電話」に関するお問い合わせがございました。お話をお聞きすると、1件は電気料金の「契約切替え」を勧めてくるもの。もう1件は「パナソニックから出る補助金」を使って太陽光発電・蓄電池の導入を勧めてくるもので、いずれも勧誘がしつこかったり、怪しさを感じさせる内容で、ご不安や不信感を持たれてお電話をくださったようでした。弊社からは、電話での営業活動は一切行っていない旨ご説明をさせて頂きましたが、2件の方はいずれも先方が「ニホングリーンエナジー」と名乗っていたとのことで、弊社のホームページに辿り着いたご様子でした。あらためて繰り返させて頂きますが ■ 弊社では、電話による営業活動は一切行なっておりません。また、...2023.11.01 01:22時事・季節のご挨拶
エコキュート買い替えキャンペーン実施中!今なら、最新の高効率エコキュートに補助制度が用意されています!国の補助金として、エコキュート1台につき【5万円】を高効率(年間給湯効率 3.5 以上)の機種に限定して受け取れます。さらに、エコキュートの補助金制度がある市町村もございます。申請期限等がございますので詳細はこちらをご覧ください ↓ 2023年度 エコキュート補助金 情報昨年以降の世界的な半導体不足等の事情から、一時は「半年待ち」にまで悪化していたエコキュートの納期が、今年に入ってかなり改善し平常化に近づいてはいるものの、時期や型式によってはやや不安定な状況が続いています。そして昨秋からは、原材料の価格高騰の影響を受けメーカーによるエコキュートの定価値上げの傾向も続...2023.09.28 03:44エコキュート
2023年度 エコキュート補助金 情報エコキュートの一般的な寿命としては、約10〜15年ほどと言われております。そろそろ買い替えをご検討中の方は補助金がある今がチャンスです。2023.07.19 06:00エコキュート